僕は日の丸大好き!!
こんな時だからこそ大きな声で言うよ
『頑張れ!!ニッポン』
『頑張ろう!!みんなで!!』
10 20 *2010 | プライベート
10 20 *2010 | プライベート
遷都1300年祭記念式典の舞台を視察するイケメン
いつもお世話になっている『野村万蔵氏』だ。
万蔵さんには、色々な舞台に呼んで頂いてる。
僕は酔うといつも「隊長!!」と呼んでいる。
今月末に国立能楽堂で大きな舞台をするそうだ。
写真上に見える白い鉄骨は、本番が雨の時には
屋根になるそうだ。
幸運な事に本番はピーカン。
テレビ放送ではこの鉄骨は撤去されていたので、
もっと素敵に見栄えのするステージでした。
10 20 *2010 | プライベート
お琴の片岡リサさん(左側の写真)
この写真、凄くキュート!!
フルートのシレミちゃん(右側の写真)
この写真も本当にキュート!!
衣装は中村先生と畠中さん
この衣装も凄く素敵でした。
心が明るくなる…と言うか、
素敵な気分にさせてくれる衣装でした。
稲葉さん~!有難うございます!箏の片岡です!
うちのブログにも書きましたが、この写真、うちのほうでも使わせて頂いていいですか!?
ちなみに、ワタクシ、「りさ」ではなく、片仮名の「リサ」ですので、よろしくお願いします(^^;
写真、もしOKでしたら、このページから取らせて貰ってもいいですか?
お願いいたしまするぅ~\(^o^)/
片岡リサさん、こんにちは!!
先日はお疲れ様でした。
君は面白いね。
でも俺の事を道頓堀に落とさんといてな(笑)
写真ならもっと他にもあるよ。
永松さんにアドレスきいて送るよ。
それまではこの写真使ってて下さい。
ではでは
有難うござりまするぅ~~(^○^)では、この写真、使わせて頂きます♪
えっ、私が面白い!?いたって普通ですよ(^m^)
道頓堀に落そうかなぁ~落とさんとこっかなぁ~(笑)
次にお会いするまでに考えときます。
…って、いつやねん!?(自己ツッコミ)
永松さんにメアド聞いて頂いて、ぜひ是非、写真下さいましぃぃぃm(__)mm(__)m
いなば大明神さま~よろしくお願いしまするる…
10 20 *2010 | プライベート
10月3日に親父の五年祭があった。
ハワイからも兄弟が帰ってきた。
数日後、広尾の山王ホテル(米軍関係ホテル)で
一緒に食事した。
米軍関係のホテルだから、日本人だけでは入れない。
入り口でパスポートコントロールがあり、内装も
お料理も、全てがアメリカンな感じ。
お肉もすごくジャンボ。
久しぶりに兄弟で話し、とても楽しかった。
写真右のお肉の横には、娘のiPhoneが置いてあるから
大きさが分かるでしょ。
凄く美味しかったよ。
お元気ですか??
ひまわり通信ありがとうございます♪
毎日、子育てと業務にてんやわんや...楽しいけどグッタリです(笑)
心の迷い的なものは全くなく、稲葉さんのセンサーもいよいよ狂って来たのかな〜なんて思ったりして...(笑)
最近は、この3年間放ったらかしにしてた中国語でも再開しようかな〜なんて思ったりしてます。
実際、そんなゆっくり時間は取れないのですが(苦笑)
気持ちだけは、色んな夢に向かって歩いてる感じです。
ひまわりの季節も、もうすぐ終わりですね。
やあ、Lee ! ! 元気そうだね。。
そっか、僕のセンサーはもうダメなのか…。
自信もってるんだけどな…。
そろそろ封印かな…。
そう言えば、先日君のご主人が書いた記事
を読んだよ。企画が面白かった。
素晴らしいレポートだった。
僕の方はCDを2枚作らせてもらって作業終了。
色々勉強させてもらいました。
まだまだ暑い日が続きそうだね。
体を大切に、夢に向かって頑張って下さい。
それでは…。
08 05 *2010 | プライベート
いやはや…
前回記事を書いてから、約1ヶ月過ぎてしまいました。
毎日暑いけど、元気ですか?
稲葉はちょっと慌ただしく、あちこちへ出掛け、
そしてスタジオにも隠り、仕事していました。
この1ヶ月、新しい楽器もたくさん買いました。
新しい曲もたくさん書きました。
自宅で一緒に暮らしていたワンちゃんが、スタジオに
引っ越してきました(笑)
今月末締切の曲をたくさん抱えていま〜す(笑)
でも記事が書きたいで〜す。
このブログだけが、みんなと繋がる唯一の手段だからね。
さてさて、何から書こうかな…?
07 02 *2010 | プライベート
息子と一緒にジムへ行きました。
彼は作家志望なので、机に向かう事が多いので
今後は定期的にジムへ行く事にした様です。
時間が合えば僕も一緒に行く様にしたいと思い、
まずは一緒にトレーニングしました。
いやぁ〜、楽しかった ! !